やっちまったぜ!

6月26日  金曜日

南西の風  波高2.5m  水温29度  気温33度  透明度25m  晴れ

Dive1  サシバ沖  Dive2  サプライズホール  Dive3  ツインホール

やれやれ・・・

ブログに使う写真を選んでいるつもりが削除してしまっていたぜ。。。

やっちまった(+o+)

と言う訳で、ちょっと解りづらい写真ですが、

イワシの子たちの群れが徐々に大きくなりつつある宮古島。

これだけでも見惚れてしまう光景でしたよ♪

イワシの群れ

イワシの群れの奥ではレーザー光線の様な光が差し込み

キラキラ綺麗な光景でした!!!

 

そして、光は降り注いでるだけが綺麗じゃない!

目線を落とすと、そこにはまた違った光の芸術があるんですね。

こう言う景色は、とっても癒されるんです♪

 

そして、体験ダイビングにご参加のグループさん。

体験ダイビング1

みなさん、楽しんで頂けた様で(^^)v

体験ダイビング2

空いた時間は、元気にスノーケルで楽しんでいらっしゃいました。

丸1日海で遊んだから、夜はぐっすりでしょうね(^O^)

 

また遊びにいらして下さいね~

ありがとうございました!

関連記事

  1. 中の島ホール

    夢中になれば寒さも忘れるフォトダイビング

  2. ハートの穴

    9月ですね。秋が来ますね。

  3. アントニオ・ガウディー

    晴れ晴れ!地形日和♪

  4. L字アーチ

    久しぶりに伊良部島!

  5. サンゴホール

    穏やかになったけど・・・

  6. 魔王の宮殿

    がつがつ地形に

Pick Up

  1. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  2. メレンゲウミウシ

    2025.01.07

    なかなか渋いマクロダイビング

  3. ビーチ体験ダイビング

    2025.01.04

    新年ビーチ体験ダイビング

  4. チリメンウミウシ

    2025.01.01

    謹賀新年2025

  5. オリヅルエビ

    2024.12.31

    2024年潜り納めマクロダイビング

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方