今年もありがとうございました♪

北東の風  波高2m  水温23度  気温21度  透明度30m  晴れ

Dive1  中の島チャネル  Dive2  本ドロップ  Dive3  マリンレイク

今年最後のダイビングの日となりました。

海況も天気も良く、良いダイビング日和になってくれましたね!

初宮古のゲストさんお二人。

地形ダイビングを楽しんでもらえたかな??

チャネルで

ロウニンアジ

ロウニンアジこの後、間近で見れて迫力満点でしたね♪

まさに頑固おやじって顔つき。

レーザー光線と

やや細いレーザー光線を楽しみ、

池からの潜降

池を見上げぼんやりした光にうっとりして、

マリンレイクの下で

楽しんで来ましたね!

寒さと船酔いに負けずに、今年も十分楽しめましたね(^^)v

 

 

もう今年もあと僅かで終わってしまいますね。

本年はオープン1年目として皆様に大変お世話になりました。

ありがとうございます(^o^)丿

また来年も引き続きどうかよろしくお願い致します。

これからも楽しい海のご案内が出来る様にがんばりますよ~

 

ではでは良いお年を~♪

 

関連記事

  1. 女王の部屋

    謹賀新年!初潜り♪

  2. ワレカラ

    マクロフォト合宿2日目(2023.1.17)

  3. サンゴホール

    タイミング良く晴れました♪

  4. 宮古島発

  5. ツインケーブ

    夏日もどってきたぁ~

  6. アントニオ・ガウディーにロウニンアジ

    マクロも楽しんでます♪

Pick Up

  1. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  2. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  3. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  4. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  5. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方