ゴマモンアタック!

*************************
エミナマリンの公式Instagram:eminamarine
エミナマリンのyoutube:『エミナマリン』で検索
良ければこちらもフォロー・チャンネル登録よろしくお願い致します(^^♪
**************************

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

7月18日
天気:雨
気温:30度
水温:28度
透明度:10m
風向き:南西の風
波高:0.7m
ダイビングポイント Dive1 Zアーチ
ダイビングポイント Dive2 オーバーハング
ダイビングポイント Dive3 ハナダイの根

本日のダイビングで出会った生き物

ホシカゲアゴアマダイ
ホシカゲアゴアマダイ・・・きゅーとですね♪
モンツキカエルウオ
モンツキカエルウオ・・・ひょっこり!
ゴマモンガラの卵
ゴマモンガラの卵・・・きれいなピンクです♪

本日のダイビングの様子

オーバーハング
水中は明るい!

ゴマモンアタック!

絶賛産卵期のゴマモンガラの卵を見てきました!僕も初めて見て感動です♪綺麗なピンク色で数の子のように粒粒してますね!大量に生んで生き残れるのは数匹だとか,,,。頑張って欲しいです!

ほかにも穴からこんにちはしている生物達も見てきました!ホシカゲアゴアマダイは見ているとお家に蓋をして隠れたりと可愛かったです。モンツキカエルウオもゆらゆらゆれて癒されました~

生物の行動には謎が多いですがよく見るとかわいいことも多々あるので飽きませんね!

今日はあまり天気が良くなく、雨が降り続いていました。珍しく宮古島の海が濁っていましたよ。これはこれでレアですね!

明日からはまた晴れが続くようなので熱中症対策して楽しんでいきましょう!!!

関連記事

  1. 魔王の宮殿

    朝から停電騒動・・・

  2. ミカドウミウシ

    寒波が過ぎて・・・

  3. タコに見つめられるヒバシヨウジ

    フォトコンテストに向けて

  4. ハナミノカサゴ食事前

    生きるもの

  5. ムラサキコマチガニ

    またうねりが・・・

  6. 101回目のダイビング

    101回目の・・・

Pick Up

  1. ヒメヒラタカエルアンコウ

    2025.04.28

    前線通過?梅雨入ってる??

  2. ツバメウオ

    2025.04.27

    予想外に大物運♫

  3. スミレナガハナダイ

    2025.04.26

    GWスタート!マクロです。

  4. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  5. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方