かくれんぼがお上手??

6月25日 木曜日

南西の風  波高2m  水温29度  気温32℃  透明度25m  晴れ

Dive1  オーバーハング  Dive2  スネークホール

今日はリピーターさんとマンツーマンにてのんびりダイビング♪

地形もですが、生物もいろいろ見てきましたよヽ(^o^)丿

擬態上手、かくれんぼ上手な子たち。

カルイシガニ

カルイシガニ。石の下に隠れていました。

しばらくは見つかっていないつもりでじっとしていましたが、

やっとこ気付いたのかちょこちょこ逃げていきました。

結構好みの子です。。。

カクレモエビ属の1種2

カクレモエビ属の1種2。

見つかった!!!って顔していますが・・・

カクレモエビ属の1種2

実は、堂々と表に居座っていました。

相当自分の擬態に自信があるみたい♪

でもバレバレですヽ(^o^)丿

 

そして、小さなウミコチョウも可愛かった!

シフォプテロン・クアドリスピノーサム。

きっと名前は覚えられません。。。

でも綺麗な色した子でしたよ♪

シフォプテロン・クアドリスピノーサム

 

夏になって、生物も増えてきていますね。

地形も力強くなってきてるし、探せば生物もいろいろ

楽しくなってきてます♪

 

 

明日は、わいわい賑やかボートになりそうです。

ブログ更新する元気が残っているか不安だな。。。

関連記事

  1. ブチウミウシ

    ダイビング日和な快晴でした☆

  2. ウミシダウバウオ

    水温26度超え!!!!

  3. なるほど・ザ・ケーブ

    おかえり太陽♪

  4. お天気

    やっぱり天気が良い♪

  5. ネッタイミノカサゴ

    夏の終わりを感じたりして

  6. クマノミと戯れる

    頑張れ!ダイビング♪

Pick Up

  1. ヒメヒラタカエルアンコウ

    2025.04.28

    前線通過?梅雨入ってる??

  2. ツバメウオ

    2025.04.27

    予想外に大物運♫

  3. スミレナガハナダイ

    2025.04.26

    GWスタート!マクロです。

  4. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  5. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方