フォトコンテストに向けて

6月14日 日曜日

南の風  波高1m  水温28度  気温32℃  透明度25m  晴れ

Dive1  Wアーチ  Dive2  スネークホール  Dive3  L字アーチ

Dive4  白鳥幼稚園

 

今日は久しぶりに4ボート。

潜れる時に潜り貯め!!ってな感じで元気いっぱいなゲストさんたちでした♪

そんな中、私はリピーターさんとマクロフォトダイビング。

いろいろ撮って頂きました!フォトコンテストに応募できる写真があるかな??

フィコカリス・シムランス

久しぶりに紹介してみました、フォコカリス・シムランス。

TG4なら綺麗に撮れてました(゜o゜)ビックリすぎるポテンシャルだ、TG4は。

 

ホホスジタルミ幼魚

以前から居付いているホホスジタルミの幼魚。

セ~フ!!って言葉が浮かんできます。

 

タコに見つめられるヒバシヨウジ

なんだか狙われてるようにも見えるヒバシヨウジの幼魚。

後ろには大きなタコさんの目玉がギョロリです(+o+)

 

いやいや、2日連続、たくさん潜ってたくさん遊んだな~

 

関連記事

  1. ヒレグロコショウダイ幼魚

    なんだか海が荒れてきた!!

  2. 寒いかも。

  3. フラフープ潜り

    ダイバーと言って良い位の体験ダイビング

  4. オーバーハング

    前線通過。

  5. 写真を撮るダイバー

    少人数でがっつりフォトダイビングスタート!

  6. イガグリウミウシ

    ぽかぽか陽気です♪

Pick Up

  1. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  2. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  3. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  4. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  5. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方