フォト強化ダイブ♪

6月12日 金曜日

南の風  波高1m  水温28度  気温32℃  透明度20m  晴れ

Dive1  ツインホール  Dive2  白鳥ホール  Dive3  クロスホール

今日はカメラ持ちのゲストさん。

フォトコンテストも始まっていますので、

フォトコン入賞目指して、フォトダイビング♪

いっぱい写真を撮ろう~

キンギョハナダイ

キンギョハナダイ!気持ち良さそうにしてました。

尻尾がきれちゃってますが・・・ね。

ニューギニアベラ雌

ニューギニアベラの雌。暫くいついています。撮る時は追いかけっこです。シボリキンチャクフグ

シボリキンチャクフグ、お腹ぽっこり、重たそう~

 

明日はいっぱい潜ります!!

いっぱい写真も撮ります!!!

フォトダイビングになりそうです♪

関連記事

  1. クロハコフグ

    やっと晴れだ!!

  2. タツノイトコ

    マクロフォト合宿2021.1.21

  3. 天気は晴れ!

  4. 記念ダイブ

    記念ダイブでした!

  5. ロウニンアジ

    令和最初の年末ですね。

  6. 潜り納め!

Pick Up

  1. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  2. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  3. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  4. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  5. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方