達成感半端無い♪ニシキテグリ産卵

南の風  波高1m  水温29度  気温33度  晴れ(満天の星空)

クリマビーチ(ナイトダイビング)

今日は先日に続き、ニシキテグリナイトとなりました♪
お客様の目的は、ただ1つ。ニシキテグリの求愛・産卵。
前回潜ってるから僕もすいすいポイントまで!
今日もがっつりお盛んでしたね♪
そして、僕は前回撮っている分、ゆとりの撮影。
個人的な目的も達成出来ました(^^)v
ゆとりって大事♪
ニシキテグリ産卵中
前回は煙っぽいのしか撮れませんでしたが、今日は卵魂まで撮れましたよ~
解りやすく拡大してみます。
たまご拡大
解りますかね??丸い卵が連なっているのが。

そしてほんとの僕の目的はこの子~
チョウチョウコショウダイの幼魚。まだ2cm無い位かな?2個体ふりふりダンス中ですよ♪
チョウチョウコショウダイ幼魚
幼魚界の中でもトップクラスに可愛いと思います!!初めて会った時から虜に、早12年。
昼間に撮りにこれば良いんでしょうが、ついでだったもんで(^o^)丿

そして前回撮り損ねたガンガゼエビ。
ガンガゼエビ
ファインダーを覗いていると、いつかガンガゼに刺さりそうでドキドキでした。

とりあえず密かに思っていたお目当てがブログに乗せれた事に大満足です。
完全自己満ですが、達成感半端ないっす。

良く寝れそうです。。。

関連記事

  1. ナンヨウハギの幼魚

    久しぶりに伊良部へ

  2. 一の瀬ホール

    ディープな地形だった

  3. カメと一緒に

    支えられております。

  4. 子マンタ!

  5. クマノミとタマゴ

    まだまだいい天気♪

  6. ワイドからマクロまで!

Pick Up

  1. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  2. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  3. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  4. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  5. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方