魅惑のナイトダイビング

今日は話の流れでナイトダイビングまで~

私は昔、ナイト担当時代があった位、意外にもナイトダイビング好きだったりして。
機会があれば、率先して潜っていたものです。

以前より甲殻類が好きで、ナイトと言ったら甲殻類ってなイメージで
潜り倒しておりました。

でも今日はおまけから格上げされたニシキテグリが主役となりましたね~
いやいや、40分位遊んで頂けました。
ランデブー開始
この時期、ニシキテグリの産卵行動はお盛んになっています。
ペアを探してマークしていると、こうして2匹寄り添ってふわ~っと浮かび上がってきます。

その時の表情は・・・
チューカップル
うん、ラブラブですね~

そして最高潮に達すると、放卵放精をして飛び跳ねる様に離れていきます。
放卵放精前
たぶん、下の方で白い煙の様に見えているの放出された卵子かな?
この後、この卵子に雄が精子を振りかけながら離れるんですね。
きっとほんの一瞬シャッターを切るのが遅ければピッタリだったかもね!

でもでも、素晴らしい光景を見せてくれました、ありがとう♪

雌たちが寝に入る中、この大きな子はまだまだ寝れないのか、
彷徨い続けておりましたよ。
僕たちは別れを告げ、ナイトダイビングへと遊びに行きました。

エキジットした時に見えた星空がまた綺麗でした~

関連記事

  1. 200本達成ダイビング

    地形三昧♪のダイビングでした!

  2. 一の瀬ホール

    カメ運がいい方々

  3. チビピカ

    ドルフィンキックその2

  4. Wアーチ

    北海道からいらっしゃい♪

  5. 快晴ダイビング!!

  6. アカホシサンゴガニ

    体の重心

Pick Up

  1. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  2. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  3. クロスホール

    2025.04.05

    familyDive!

  4. マルソデカラッパ

    2025.03.31

    マクロフォト合宿2日目!雨だ!

  5. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.30

    マクロフォト合宿!荒天の中で

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方