南西の風 波高1m 水温29℃ 気温32度 透明度20m 晴れ
Dive1 スネークホール Dive2 クロスホール Dive3 デンタ―ロック
今日は地形メインでスタート!
気持ちいい光が差し込んで来ていましたね!
その後はマクロチックに~
1日トータルすると、マクロ寄りのダイビングとなりました♪
写真もいっぱい撮って頂けたかな??
最近増殖中のフィコカリス・シムランス(赤)
個体数が増えてきている感じですよ。5mm程度の子。虫めがね必須だね。
どんと構えて肝のすわったモンツキカエルウオでした。
もうすぐ産卵なのかな??それとも産卵してたまご守ってた?
甲殻類も夏に増えるのです。ビシャモンエビ。
ペアで居ましたが、こちらは小さい子です♪結構ビシャモンエビは小さい頃の方が好きかも。
最後はリュウキュウニセスズメ。
なかなか普段は撮らてくれないし、紹介もさせてくれないけど
今日はいい感じでした。とても綺麗な体色をしているんですが、臆病さんで・・・。
となかなか盛り沢山な3ダイブとなりましたね~
そしてそして、ナイトダイビングも行っちゃいましたよ!
そちらは、もう1つの記事にて~