OWD講習おめでとうございます!

*************************
エミナマリンの公式Instagram:eminamarine
エミナマリンのyoutube:『エミナマリン』で検索
良ければこちらもフォロー・チャンネル登録よろしくお願い致します(^^♪
**************************

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

5月4日
天気:雨
気温:23度
水温:25.4度
透明度:5m
風向き:東の風
波高:3~4m
ダイビングポイント Dive1.2 インギャーマリンガーデン

 

 

本日のダイビングの様子

インギャーマリンガーデン
元気いっぱいのスタート!

インギャーマリンガーデン
泳ぐ練習

浮力の調節が難しいです。

インギャーマリンガーデン
水面でのコンパス練習

インギャーマリンガーデン
最後はなんとか上手に!

OWD認定です!

2日間のOWD講習です。

最初のスキルから少し苦戦しましたが、

2日目にはマスククリア、マスク脱着も上手にできるようになりました。

途中のコンパスや中性浮力などの難関も何度も何度も練習しました。

そして、無事にOWD認定です。

明日はボートでビーチとはまた違ったダイビングを楽しみましょう!

関連記事

  1. ライセンス講習おめでとう

    ライセンス講習です!

  2. 記念撮影

    ダイバー誕生とどマクロフォト合宿中日

  3. なるほど・ザ・ケーブ

    盛り沢山な1日

  4. OW講習!!

  5. アドバンス講習中にカメ

    アドバンス講習

  6. アドバンス講習修了

    アドバンス講習無事終了~♪

Pick Up

  1. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  2. メレンゲウミウシ

    2025.01.07

    なかなか渋いマクロダイビング

  3. ビーチ体験ダイビング

    2025.01.04

    新年ビーチ体験ダイビング

  4. チリメンウミウシ

    2025.01.01

    謹賀新年2025

  5. オリヅルエビ

    2024.12.31

    2024年潜り納めマクロダイビング

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方