夏の光!始まってます\(^o^)/

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

6月25日
天気:晴れ→雨
気温:32度
水温:29.6度
透明度:15m
風向き:南南西の風
波高:2m
ダイビングポイント Dive1 沈船
ダイビングポイント Dive2 白鳥ホール
ダイビングポイント Dive3 ハナダイの根

本日のダイビングで出会った生き物

ジョーフィッシュ
ジョーフィッシュ・・・そろそろ口内保育始まるかなあ?
ユキンコボウシガニ
ユキンコボウシガニ・・・ひょこっとのぞくオレンジ色の目が可愛いです♡
シロタエイロウミウシ
シロタエイロウミウシ・・・小さくて可愛いサイズ☆

本日のダイビングの様子

ツバメウオと
お客様に急接近のツバメウオ

1本目の沈船♪船内にはおっきなモヨウフグがボーーーーーっとクリーニング待ちしていたりキンギョハナダイやテンジクダイの幼魚の群れに包まれたり♪安全停止中には10匹以上のツバメウオに囲まれました(;^ω^)そして久々の白鳥ホール!!!!ズドーーーーン!!!光の柱ができておりました♡昨日から引き続きのお客様とお久しぶりのリピーター様とご一緒で、今日も楽しい1日でした(^^♪明日は雨予報ですが…どうなるでしょうか?!

白鳥ホール
これからの時期の白鳥ホールは最高です☆

関連記事

  1. イソギンチャクモエビ

    マクロフォト合宿居残り編(2022.3.25)

  2. ラクダミドリガイ

    ウミウシシーズンですね♪

  3. アカホシサンゴガニ抱卵

    今日はのんびり!夜まで行くよ

  4. 女王の部屋

    うねうねです!

  5. クロスホール

    癒しの地形三昧ダイビング

  6. うねりが来ました

Pick Up

  1. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  2. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  3. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  4. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  5. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方