地形にマクロにイルカ

11月28日  月曜日

北東の風  波高4m  水温26度  気温22度  透明度25m  くもり

Dive1  なるほど・ザ・ケーブ  Dive2  アントニオ・ガウディー  Dive3  中の島チャネル

 

今日は何とかボートダイビング!

波はまだ高いけど、ボートで行けてよかった、よかった(^^♪

 

宮古島らしい地形を楽しんでいると、イルカの鳴き声・・・

水中で出会えないかと、うろうろしてみるも、そう簡単には出会えませんね。。。

エキジット後には、ボート上からは見れましたけど♪

 

マクロ的にも、いろいろ楽しめましたね~

貝の目

何かを食べている感じの貝。目玉がちょっと・・・

フィコカリス・シムランス抱卵

フィコカリス・シムランスはぷりぷり卵を抱卵中~

コンニャクウミコチョウ

コンニャクウミコチョウもとっても擬態上手!!もう溶け込んでます。

 

キベリアカイロウミウシ

綺麗系のウミウシも登場してきます。

キベリアカイロウミウシ。

 

キンチャクガニ抱卵

良い体格のキンチャクガニは、お腹に真っ赤なたまごを抱卵中~

フィコカリスに続いての抱卵シリーズですね

オキナワオニヤドカリ

これまた力強いオキナワオニヤドカリ。

金色の体毛が輝いております(^^♪

 

最終日のゲストさん、ボートもビーチもじっくり潜れましたね~

 

明日からは、ちょっとのんびりスケジュールになりますよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. 砂紋

    うねってるけど楽しもうね。

  2. ブタさんサンゴと

    2年越しの・・・

  3. 白鳥ホール

    一段落です♪ありがとうございます(^^)/

  4. オキナワベニハゼ

    古見きゅうさんのトークショーもあったよ

  5. カーチバイ?波高いよ

  6. ワイドワイド♪

Pick Up

  1. 記念撮影

    2025.03.25

    学生さんツアー!

  2. ターコイズミノウミウシ

    2025.03.22

    伊良部でマクロです

  3. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  4. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  5. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方