一転して時化

11月27日  日曜日

北の風  波高4m(ビーチは穏やか)  水温26度  気温21度  透明度10m  雨

インギャーマリンガーデン

 

昨日とは一転、北風が強く、ボートは中止となってしまった。。。

 

ですから、ビーチでじっくりマクロダイビング~

ゴクラクミドリガイ科の1種3

ゴクラクミドリガイ科の1種3かな。

 

コノハガニ

コノハガニかと。

 

イカかタコのたまご

イカかタコの卵かと

 

ホウズキフシエラガイ

ホウズキフシエラガイかな。たまに見かける。

イシガキカエルウオ

イシガキカエルウオ。目をきょろきょろさせて可愛かったよ!

刺さるウミヘビ

たまに見かける刺さるウミヘビ。

何度見ても面白い光景です♪

フリソデエビ

フリソデエビのチビ。これは可愛い!

鉄板ですね(*´▽`*)

ピグミシードラゴン

ピグミーシードラゴン。ペアーでいましたよ!

しばらく居ついてくれるかな??

 

明日はボートで行けるといいのですが・・・

朝になってみないと解りませんね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. ハートの穴

    だいぶ落ち着いたよ♪

  2. マツバギンポ

    マクロフォト合宿最終日2020.7.10

  3. クマドリカエルアンコウ

    冬を感じるマクロダイビング

  4. ホヤカクレエビ

    マクロフォト合宿最終日(2021.5.8)

  5. パロンシュリンプ

    最後?の夏のマクロダイビング

  6. ヒレグロコショウダイ幼魚

    台風あけて一発目♪

Pick Up

  1. 記念撮影

    2025.03.25

    学生さんツアー!

  2. ターコイズミノウミウシ

    2025.03.22

    伊良部でマクロです

  3. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  4. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  5. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方