一転して時化

11月27日  日曜日

北の風  波高4m(ビーチは穏やか)  水温26度  気温21度  透明度10m  雨

インギャーマリンガーデン

 

昨日とは一転、北風が強く、ボートは中止となってしまった。。。

 

ですから、ビーチでじっくりマクロダイビング~

ゴクラクミドリガイ科の1種3

ゴクラクミドリガイ科の1種3かな。

 

コノハガニ

コノハガニかと。

 

イカかタコのたまご

イカかタコの卵かと

 

ホウズキフシエラガイ

ホウズキフシエラガイかな。たまに見かける。

イシガキカエルウオ

イシガキカエルウオ。目をきょろきょろさせて可愛かったよ!

刺さるウミヘビ

たまに見かける刺さるウミヘビ。

何度見ても面白い光景です♪

フリソデエビ

フリソデエビのチビ。これは可愛い!

鉄板ですね(*´▽`*)

ピグミシードラゴン

ピグミーシードラゴン。ペアーでいましたよ!

しばらく居ついてくれるかな??

 

明日はボートで行けるといいのですが・・・

朝になってみないと解りませんね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. カクレタツノコ

    冬に逆戻り

  2. ウミシダウバウオ

    マクロフォト合宿2024.8.26

  3. マリンレイクで記念撮影

    AOW認定!からの早速地形DIVE♪

  4. R型の中の島ホール

    地形ダイビング+α

  5. フリソデウオ

    更に深みにはまるブラックウォーターダイブ

  6. クラゲ体

    今年最後のマクロフォト合宿(2021.11.29)