なんか癒されたな

6月22日 月曜日

南の風  波高1.5m  水温28度  気温32℃  透明度30m  晴れ

Dive1  クロスホール  Dive2  デンタ―ロック  Dive3  スネークホール

今日はリピーターさんとマンツーマンダイビング♪

なぜかこの方とは、マンツーマンが多い!良い事です。

のんびりゆっくり潜ってきました♪

なんせ私、ちょっと調子が悪かったもので無理せずのんびりです。

体調とは裏腹に色々生物は見つかり絶好調な感じヽ(^o^)丿

楽しくなってきましたよ!しかもこのゲストさんと潜ると私の方がほんわかさせられるから

癒されましたわ。。。ガイドの私の方が。

 

スネークホール

スネークホールの光が幻想的過ぎて・・・

久しぶりのS90(キャノンのカメラ)と一緒だったもので、

スネークホールが綺麗に撮れます♪もう1つの方のカメラは、いまいち感度が悪くてね。。。

メレンゲウミウシ

見つける度に、ウミウシカクレエビが乗ってないかと期待するも

やはり今日も乗っていません。でもメレンゲウミウシだけでも綺麗です!!

後ろ姿がまたいいんです(^^)v

ウミウサギガイ幼体

今年は何度か出会っているウミウサギガイの幼体。

このサイズはとっても可愛いのです!本日、1発目の生物発見はこの子。

きっとこの子の発見で、私、調子に乗りましたね!

始め良ければ、すべて良くなる!です。

 

そして楽しかったのがこの子たち。

みんなの人気者になっていましたよ。

関連記事

  1. やっとの出港

  2. 竜巻発生!

  3. シオサイカクレエビ

    フィッシュウォッチングです♪

  4. スネークホール

    水温30度!!!

  5. 記念撮影2

    ワイドな下地島ダイビング!

  6. オビテンスモドキの幼魚

    あいにくの雨ですが・・・みんな元気です♪

Pick Up

  1. ヒメヒラタカエルアンコウ

    2025.04.28

    前線通過?梅雨入ってる??

  2. ツバメウオ

    2025.04.27

    予想外に大物運♫

  3. スミレナガハナダイ

    2025.04.26

    GWスタート!マクロです。

  4. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  5. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方