前線の中で

5月24日 日曜日

南西の風  波高3m  水温27度  気温29度  透明度25m  曇り→大雨

Dive1  L字アーチ  Dive2  デンタ―ロック

朝は昨日よりちょっと良い感じのお天気!

このまま良い方向に転がるかと思いきや、

2本目上がる頃には大雨、前線に巻き込まれました・・・

落ち着いてランチも食べれない位の雨。

梅雨ですね~

 

今日も可愛い幼魚に出会えましたよ!

もう海の中では、幼魚フィーバーです♪

ホホスジタルミ幼魚

ホホスジタルミの幼魚ヽ(^o^)丿3cm程度で可愛かった♪

他にもナンヨウハギの子や、各スズメダイの子やら

可愛い子が増えてきました!夏本番までの数カ月のお楽しみです。

 

ラベンダーウミウシ交接

ウミウシなんかもまだまだ見られます。

ラベンダーウミウシ。パソコンで見てから気付くこの可愛さ!

よぉ~く見て!ピンクっぽい子も1cm程度で小さかったけど

さらに小さな青い子と交接中ですよ♪

可愛すぎです。撮ってる時に気付ければよかったけどね。

 

アナモリチュウコシオリエビ

たまに不意打ちの様に表に出てきている

アナモリチュウコシオリエビ。

堂々と全身を見せてくれていましたよ!

 

なかなか楽しい海になってきましたヽ(^o^)丿

関連記事

  1. 地形遊び

    良い天気!で地形もキレイ♪

  2. ガウディーにて

    王道!

  3. スベスベオトヒメエビ

    懐かしいメンバーでマクロだ

  4. スクーター最高!!!

  5. クロスホール

    今日も快晴!

  6. 中の島チャネル

    久々に光のカーテン満喫♪

Pick Up

  1. 記念撮影

    2023.09.28

    ビーチでおとも!

  2. 体験ダイビング

    2023.09.26

    お目当てのカメさん♫

  3. 2023.09.25

    今日も地形!!!

  4. なるほど・ザ・ケーブ

    2023.09.24

    地形攻め!!

  5. 2023.09.23

    島ダイバー合格!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方