隠れる者たち

北の風  波高1.5m  水温21度  気温21度  透明度20m  曇り→晴れ

 

Dive1  クリスタルパーク  Dive2  サンゴホール  Dive3  なるほど・ザ・ケーブ

 

今日は朝からどんより・・・雨もぼちぼち降っておりました。

出航と同じくして天候も回復!帰る頃にはポカポカ陽気になってきましたよ。

 

そんな中、砂地に頭を突っ込んでいるクロガシラウミヘビと遭遇~

頭隠して尻隠さず

きっと恥ずかしがりさんなんでしょうね(^^ゞ

 

ウミウシの季節なもんで、リクエストもあって探しておりましたが

ぜんぜん今日はウミウシの姿が目に付かず・・・

必死こいて探すもなかなかインパクトのある子とは出会えず・・・

ひょいっと覗いてみると、居た居た♪サガミリュウグウウミウシ。

かくれんぼサガミリュウグウウミウシ

かくれんぼが上手過ぎです。明日からはもうちょっと海況が穏やかになるので

ウミウシ達も外を出歩いてくれるかな??

 

急に僕たちみんなに囲まれてびっくりさせちゃったかな??

すっと奥の方に隠れてこっちの様子を伺ってる感じ。

驚愕ウツボ

ウツボさん・・・アゴ外れちゃった??ちょっとおかしな方向に曲がっちゃってるよぉ~

 

心配しながらケーブに入ると、綺麗な光の柱が立ちふさがってます!

なるほど・ザ・ケーブ

今日のなるほど・ザ・ケーブはなかなか綺麗だったぞ!!

 

明日は南海岸にお邪魔します!

目的は達成できるかな??

関連記事

  1. ビシャモンエビ

    夏のマクロフォト合宿(2022.7.11)

  2. ブタさんサンゴと

    2年越しの・・・

  3. ドクウツボ

    少しずつひんやり。

  4. ガラスハゼ幼魚

    マクロフォト合宿20.7.1

  5. 洞くつの中でマクロ

    のびのび地形にマクロ

  6. カマス

    台風も過ぎ去り・・・(^^♪

Pick Up

  1. 記念撮影

    2023.09.28

    ビーチでおとも!

  2. 体験ダイビング

    2023.09.26

    お目当てのカメさん♫

  3. 2023.09.25

    今日も地形!!!

  4. なるほど・ザ・ケーブ

    2023.09.24

    地形攻め!!

  5. 2023.09.23

    島ダイバー合格!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方