ビーチでのんびりダイビング

フォトコンテスト開催中~!
宮古島フォトコンテスト2014
参加費無料だからどんどん応募しよう~!応募方法はバナーをクリックして専用サイトをご覧ください。
今年宮古島で撮影された写真ならOK!賞品10万円分を頂いちゃおう♪


北東の風  波高5m(ビーチは穏やか)  水温25m  気温23度  透明度10m  曇り

インギャーマリンガーデン

今日は強風の為、大時化ボート欠航となりました。

昨日の夜からそんな気がしてましたが・・・

と言う事で、ビーチでのんびりロングダイブです♪

 

あっと言う間に1時間を超え寒さでエキジットを決断する位

のんびり気ままに遊べましたね(^o^)丿

生物もいろいろ。頑張って探してみました♪

ヒトデヤドリエビ

マンジュウヒトデについてたヒトデヤドリエビ。

マガタマエビ

シラヒゲウニについてたマガタマエビ。

4個体もついていたようです!!

 

ハダカハオコゼ

最近、あまり宮古島では人気の無い・・・ハダカハオコゼ。

なぜか夏場は人気が出るんですがね~

 

そして、浅場でぴょこぴょこ逃げ回るヨリメハゼ。

ヨリメハゼ

この子がなかなか撮らせてくれません。。。

実際はもっと可愛いんですがね~

まだまだ僕の腕が足りません。

 

明日はボートでいけるかな??

関連記事

  1. フリソデウオ

    更に深みにはまるブラックウォーターダイブ

  2. オーバーハング

    前線通過。

  3. アオウミガメ

    朝から晩までマクロに

  4. ウミシダウバウオ

    マクロフォト合宿2024.8.26

  5. 夕焼けのクリマビーチ

    朝からサンセットまで♪

  6. 変な風

Pick Up

  1. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  2. メレンゲウミウシ

    2025.01.07

    なかなか渋いマクロダイビング

  3. ビーチ体験ダイビング

    2025.01.04

    新年ビーチ体験ダイビング

  4. チリメンウミウシ

    2025.01.01

    謹賀新年2025

  5. オリヅルエビ

    2024.12.31

    2024年潜り納めマクロダイビング

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方