うねりの中を頑張りました!!お客さんが。

北西の風   波高2mうねり  水温29度  気温31度  透明度20m  晴れ

Dive1  クリスタルパーク  Dive2  クロスホール  Dive3  ツインホール

今日は久しぶりにチャーターしての出航♪
このタイミングでうねりに悩まされるとは、疲れちゃったよ。。。

到着ダイブもあった為、午前は下地へ、午後は伊良部へと。
どちらもうねりはありましたが、まだ伊良部の方がマシだったかな・・・

でもでも、今日のゲストさんはこのうねりに撃沈。
残念、今度来られる時は、海況良い事を祈りましょうね!
もっともっと宮古島には綺麗で楽しいポイントいっぱいですから♪
気持ち良いクリスタルパーク
久しぶりのクリスタルパーク。夏場にはあまり潜る機会が無いけど、
やっぱり夏の方が個体数が半端無いんです♪
グルクンの子供たち
スカシテンジクダイが水面まで届きそうな位に群がり、その中で、カマスの子供やグルクンの子供がわらわら泳ぎ
ケラマハナダイやいろんなスズメダイが根を取り巻く。
一層華やかで豪華な光景を楽しめますよ♪特に今日みたいな朝一番は朝日もあって気持ちが良いんですよね(^o^)丿

クロスホールもさすがに夏のお昼は日差しが強い!
ほぼ貸切状態だったので、ホールの中でも贅沢に記念撮影♪
クロスホールの中で

3本目のツインホールはうねりの為、入れはしませんが、マクロオンリーでじっくり楽しみました!

明日からは少しずつうねりも治まってくれるかな?
数日間はマクロダイブに勤しみます(^^)v

関連記事

  1. 釣りとウメイロモドキ

    やりとり

  2. カメラ練習

  3. スカシテンジクダイ祭り

  4. GW開始!!!

  5. 幸せな連休だ

  6. アントニオ・ガウディー

    太陽出てくれない・・・

Pick Up

  1. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  2. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  3. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  4. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  5. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方