のんびりと散歩するように地形ダイビングを楽しむ

5月25日  木曜日

北東の風  波高2m  水温25度  気温27度  透明度20~25m  曇り時々晴れ

Dive1  サンゴホール  Dive2  中の島チャネル  Dive3  ツインケーブ

思いもよらず晴れ間が出た本日。
やっぱり太陽が出るとポカポカ暖かいですね~

そんな時は、地形をのんびり楽しみます。

中の島チャネル2
ゆっくりお散歩するかの様に、泳ぎながら地形ダイビングを堪能します。

中の島チャネル
そう、こんな感じに味わう感じに(^^♪
こんな姿を見ると、とっても気持ちよさそうですよね!

そして、こうしてゆっくり潜っているから、生物もいろいろ見つかるんです。
ヒメメンコヒシガニ
ぺっちゃんこのカニさん。ほんと変わったカニです。

ピンクのカミソリウオペア
海藻にうまく擬態しているカミソリウオのペア。
あまり見かけない体色で綺麗な子たちでしたよ~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. マリンレイク

    地形ダイビングを楽しんじゃおう

  2. マリンレイク

    地形フォト合宿!!!

  3. 快晴ダイビング!!

  4. 一の瀬ホール

    ディープな地形だった

  5. アカテンイロウミウシ

    マクロ合宿始まるよ~

  6. カマス

    台風も過ぎ去り・・・(^^♪