カメラの練習

*************************
エミナマリンの公式Instagram:eminamarine
エミナマリンのyoutube:『エミナマリン』で検索
良ければこちらもフォロー・チャンネル登録よろしくお願い致します(^^♪
**************************

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

4月5日
天気:晴れ
気温:26度
水温:23度
透明度:10m
風向き:南の風
波高:3m
ダイビングポイント Dive1 ゴロタ 

ダイビングポイント Dive2 オーバーハング                                                                       
ダイビングポイント Dive3 白鳥湾

本日のダイビングで出会った生き物

ミカドウミウシ幼体
ミカドウミウシ幼体・・・可愛い色してます。
リュウグウウミウシ幼体
リュウグウウミウシの幼体・・・小さくて、何リュウグウかな?
センヒメウミウシ
センヒメウミウシ・・・今年はよく見られます。

本日のダイビングの様子

今日の天気は晴れ!!となっていましたが、

お迎えに行ったときにすごい雨が降っていてどうなるなかな?と思っていたら

ちゃんと晴れていい天気になったそんな1日のでした。

 

初卸のカメラご持参のお客様と一緒にウミウシを探してきました!

 

水没が心配だとおっしゃっていましたが

水没はせずに無事カメラの練習をすることができました。

 

3本目には安定して写真を撮ることができたみたいです。

どんな写真が撮れているか楽しみですね!!

 

これからナイトダイビングと明日もダイビングなので

どんどん写真を撮っていきましょう!!

 

 

 

関連記事

  1. 白鳥ホール

    天気が良いと気分も良い♪

  2. ヤミスズキ

    誰だって輝ける時があるんだ

  3. ウミウシフィーバー

  4. キイッポンウミウシ

    今日も地形+ウミウシマクロ

  5. 凄い体勢で撮影

    ドルフィンスイム♪

  6. フジタウミウシ属の1種

    マクロフォト合宿1日目スタート♪