マクロフォト合宿22.1.18

*************************
エミナマリンの公式Instagram:eminamarine
エミナマリンのyoutube:『エミナマリン』で検索
良ければこちらもフォロー・チャンネル登録よろしくお願い致します(^^♪
**************************

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

1月18日
天気:雨
気温:19度
水温:21度
透明度:15m
風向き:北東の風
波高:3m
ダイビングポイント Dive1 石庭
ダイビングポイント Dive2 ウミウシ御殿

本日のダイビングで出会った生き物

マイチョコウミウシ
マイチョコウミウシ ・・・ブチウミウシみたいだね。よく似てる♪
ホヤの仲間
ホヤの仲間・・・だんだん顔に見てくる~
ニシキツバメガイ
ニシキツバメガイ・・・砂地にいっぱい♪
テンガンノツユ
テンガンノツユ・・・よく見るとカラフル!

本日のダイビングの様子

今日は朝から生憎のお天気!リピーターさんと一緒にマクロフォト合宿でした。

今年はなかなかの寒さに当たり、珍しく吐く息も白くなりましたよ!少々うねりがあり撮影が大変に。でもみなさん、寒さと戦いながらがっつり撮影してきましたよ。

明日、明後日どんどん集中していきましょう~

☆☆☆お客様写真館☆☆☆

☆CWWさんのお写真

カンザシヤドカリ
カンザシヤドカリ・・・この包まれてる感がかわいらしい
ウミキノコの触手
ウミキノコの触手・・・ちょこんと芽吹いた感じ

☆UMIURIさんのお写真

フィコカリス・シムランス
フィコカリス・シムランス・・・お目目ぱっちり
ワモンツツボヤ
ワモンツツボヤ・・・カラフルな仕上がりですね

☆SARUさんのお写真

ゲンノウツバメガイ
ゲンノウツバメガイ・・・輪になって
チャツボホヤ
チャツボホヤ・・・今にも動き出しそう

☆DAIKIさんのお写真

オビテンスモドキ幼魚
オビテンスモドキ幼魚・・・可愛い盛りです
オイランヨウジ抱卵
オイランヨウジ抱卵・・・もうすぐ旅立ち

関連記事

  1. 快晴ダイビング!!

  2. アカネハナゴイ

    マクロフォト合宿拡大版2日目2020.3.25

  3. イダテンヒメホンヤドカリ

    ヤドカリに火がつく(マクロフォト合宿3日目)

  4. ジョーフィッシュ

    雨だ・・・イルカだ

  5. ツバメウオ2

    台風前に駆け込みで

  6. 幼魚祭り!!!

Pick Up

  1. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  2. メレンゲウミウシ

    2025.01.07

    なかなか渋いマクロダイビング

  3. ビーチ体験ダイビング

    2025.01.04

    新年ビーチ体験ダイビング

  4. チリメンウミウシ

    2025.01.01

    謹賀新年2025

  5. オリヅルエビ

    2024.12.31

    2024年潜り納めマクロダイビング

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方