ウミウシがぞろぞろと・・・

本日のダイビングログ

コロナ感染対策へのご協力をお願い致します。詳しくはこちらのページをご覧ください。

9月16日
天気:晴れ
気温:31度
水温:29.8度
透明度:20m
風向き:南東の風
波高:1m
ダイビングポイント Dive1 デンターロック
ダイビングポイント Dive2 Zアーチ
ダイビングポイント Dive3 Wアーチ

本日のダイビングで出会った生き物

キャラメルウミウシ
キャラメルウミウシ・・・笑いボヤの横で(^^)
ブチウミウシ
ブチウミウシ・・・可愛いお目目が!!!!
パイナップルウミウシ
パイナップルウミウシ・・・久しぶりに見た気がします(;^ω^)
アナモリチュウコシオリエビ
アナモリチュウコシオリエビ・・・通称ロボコンエビ♪主張の強い個体でした☆

本日のダイビングの様子

今日は昨日から引き続き潜って下さるリピーターのお客様と島在住のリピーターさんと(^ω^)地形もマクロもたっぷりじっくりまわってきました~♪Zアーチのテンジクダイ達はいなくなりましたイソバナやカラフルな壁とアーチの構図がかっこいいです☆

Zアーチ
Zアーチ

そしてリクエスト頂いていたウミウシ。まさかの流れておりました(;^ω^)視界に入って良かった~\(^o^)/相変わらず可愛い!!!!ただ小さい上にちょこまかと動くので撮影には忍耐力が必要です(笑)私にはこれが限界でした(笑)

ネオンモウミウシ
ネオンモウミウシ

関連記事

  1. ホシクズベニハゼ

    夏のマクロフォト合宿最終日!

  2. イソギンチャクモエビ

    マクロフォト合宿居残り編(2022.3.25)

  3. ヒレボシミノカサゴ

    どんより曇り空、涼しい1日でした

  4. なるほど・ザ・ケーブ

    最高の光ダイビング☆

  5. 船上は極寒!

  6. 当たり!!!