マクロもりもり

本日のダイビングログ

3月4日
天気:晴れ
気温:25度
水温:23度
透明度:20m
風向き:南東の風
波高:2m
ダイビングポイント Dive1 クリスタルパーク
ダイビングポイント Dive2 なるほど・ザ・ケーブ
ダイビングポイント Dive3 なんちゃって・なるほど

本日のダイビングで出会った生き物

ハナオコゼ
フライングハナオコゼ・・・3個体いたよ
カルイシガニの仲間
カルイシガニの仲間かな?たまごもりもり
イガグリウミウシ
イガグリウミウシ・・・色合い可愛い(^^♪

本日のダイビングの様子

ピグミーシードラゴン

今日は島在住のお客様達とがつがつマクロダイビング!クジラの鳴き声が気になりますが、そこは我慢してのマクロでした!今はウミウシもいっぱいだし、甲殻類も魚類もマクロが楽しい季節ですね!今のうちにいっぱい潜って楽しもう~。

 

関連記事

  1. マリンレイクで記念撮影

    AOW認定!からの早速地形DIVE♪

  2. 出航前に集合写真

    お日様が戻ってきました♪

  3. 浮遊感

  4. フィコカリス・シムランス(緑)

    偶然にもリクエストに答えられたダイビングでした

  5. クログチニザ幼魚

    なんだかんだマクロです♪

  6. 白化したイソギンチャク

    のんびりと地形に生物♫

Pick Up

  1. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  2. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  3. クロスホール

    2025.04.05

    familyDive!

  4. マルソデカラッパ

    2025.03.31

    マクロフォト合宿2日目!雨だ!

  5. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.30

    マクロフォト合宿!荒天の中で

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方