小さなタイマイと出会った♪

3月3日  金曜日

東の風  波高1.5m  水温21度  気温19度  透明度10m  晴れ

クリマビーチ

 

今日は友人の友人のお子さんたちと、のんびりビーチで遊んできました♪

エントリーして、沖を目指すと、小さなウミガメさん登場~

タイマイの子供

まだまだ小さなタイマイでした!

その後、逃げていてしまったのですが、その先のサンゴの隙間でこっそり休んでいる所で再会♪今度は、起きない様にそっとしておきました。

 

砂地には、なぜかじっとしているモンハナシャコ。

佇むモンハナシャコ

なかなかの大きさの子でしたが、何を考えていたのだろう??

 

枝サンゴの上では、ミスジリュウキュウスズメダイやデバスズメダイの大きな群がり。

ミスジリュキュウスズメダイ

朝日の中、気持ちよさそうにしていましたね。

 

いつの間にか増えていたツバメウオの幼魚たち。

ツバメウオの幼魚たち

毎年恒例の事ですが、やっぱり絵になる子たちです。

 

気温は寒いけど、水中は太陽の光で夏の様に明るい気持ちの良い海でしたね(^^♪

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. バースデイダイブ

    バースデイダイブ♪

  2. マクロフォト合宿2日目

  3. Wアーチ

    流れが強いけどなんで?

  4. フリソデエビ

    今日も元気にマクロ♫

  5. ブタサンサンゴ

    イルカに地形に満喫です!

  6. カイメンカクレエビ

    また強風吹き荒れる・・・

Pick Up

  1. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  2. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  3. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  4. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  5. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方