潜り納めです♪

12月30日  金曜日

北東の風  波高3m  水温25度  気温22度  透明度30m  くもり

Dive1  サンゴホール  Dive2  マリンレイク

 

本日、エミナマリンの今年最後の営業日です。

今年も無事事故もなく、潜り納めることが出来ました(^^♪

今年、ご一緒して頂きました皆様ありがとうございました。

 

また来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

今日は昨日の時化から比べるとかなり穏やかに♪

サンゴホール

スケールの大きなサンゴホール。曇り空でも十分綺麗です!

しかも丁度、空が明るくなり、光も綺麗になってくれました。

 

その後は、何年も定番化しているホワイトチップシャークの様子を見に。

ホワイトチップシャーク

相変わらず居てくれましたが、こっちは向いてくれませんでしたね。。。

 

極稀に見かける、変わった色をしたウミウシ。

ミドリリュウグウウミウシ

ミドリリュウグウウミウシかと。でもこんなに緑な子はなかなかお目にかかれません。

綺麗な色でしたね(^_-)-☆

 

最後はやっぱり地形と言う事で、マリンレイクへ。

マリンレイク

レーザー光線は見れませんでしたが、幻想的な池からの光を味わってきましたよ。

 

 

今年の年末は少々時化と寒さに困らされましたが

新年早々、暖かくなりそうです!!

 

みなさま、良いお年を<(_ _)>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. 女王の部屋

    迷い込んでしまった子

  2. 白い点々のエビお尻

    頭隠して尻隠さずとは・・・

  3. ロウニンアジと

    地形に大物♪

  4. 地形もフィッシュウォッチングも◎

  5. マリンレイク2

    晴れてくれた♪

  6. 帰りに晴れかよ!

Pick Up

  1. 記念撮影

    2025.03.25

    学生さんツアー!

  2. ターコイズミノウミウシ

    2025.03.22

    伊良部でマクロです

  3. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  4. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  5. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方