大雨からのスタートですが・・・

8月11日  木曜日

南東の風  波高2.5m  水温30度  気温31度  透明度20m  大雨→曇り

Dive1  Zアーチ  Dive2  Wアーチ  Dive3  白鳥幼稚園

 

エントリーしてすぐに大雨・・・

水中にいても雨の音がうるさい位( ゚Д゚)

夏らしいジリジリ感が欲しいですね~

センヒメウミウシ

ウミウシ好きなゲストにはきれいなセンヒメウミウシ。

イソコンペイトウガニ

とっても小さなイソコンペイトウガニ・・・
紹介しつつも、解りにくいかな・・・?っと思ってたりします。

 

毎年夏になると見かける!探してしまうヒレボシミノカサゴのチビちゃん。

ヒレボシミノカサゴ

やはりあっち向いています。いつもの事です。

 

遠目から見ても目立っていたクマノミ満載イソギンチャク!

クマノミ満載

そんなに見られるとちょっと怖い・・・

オオカイカムリ。久しぶりです。半分しかカブレていませんけど。

オオカイカムリ

 

ゲストさん、初めていたと言って頂けましたロボコンエビ。

ロボコンエビとキンギョハナダイ

キンギョハナダイとコラボです♪

 

明日からどんどん晴れ間が出てくれるといいのになぁ~

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

☆今年も開催!!エミナマリンは沢山写真を撮って頂ける様なダイビングのお手伝いをさせて頂きます。
宮古島フォトコンテスト2016

関連記事

  1. チャネルにて

    明日に向けて特訓中

  2. 中の島チャネル

    嬉しいコラボが見れました♪

  3. イソコンペイトウガニ

    久しぶりにマクロです!

  4. 久々のダイビング

  5. 中途半端!!

  6. ムラサキウミコチョウ

    肌寒くなってきたぁ

Pick Up

  1. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  2. メレンゲウミウシ

    2025.01.07

    なかなか渋いマクロダイビング

  3. ビーチ体験ダイビング

    2025.01.04

    新年ビーチ体験ダイビング

  4. チリメンウミウシ

    2025.01.01

    謹賀新年2025

  5. オリヅルエビ

    2024.12.31

    2024年潜り納めマクロダイビング

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方