バースデイダイブ♪

4月15日  金曜日

北の風  波高2m  水温22度  気温24度  透明度20m  くもり

Dive1  アントニオ・ガウディー  Dive2  中の島ホール  Dive3  マリンレイク

今日は、リピーターさんのバースデイダイブ♪

少々寒さが戻ってしまいましたが、久しぶりに下地でダイビングです。

カメと

この方たち、毎回といって良いほど、カメと出会います♪

バースデイダイブ

ガウディーで記念撮影~ヽ(^o^)丿

お誕生日、おめでとう~ございます!!

 

他では、こんな小さなウミウシや

アカテンミノウミウシ

エビさんも。

マガタマエビ

でも、ゲストさんは興味無し~

興味ない事知ってしても紹介しましたけどね(^^ゞ

 

明日は、記念ダイブ!

晴れてくれないかな~

関連記事

  1. ミニ通り池

    のんびりマンツーマンダイブ♪

  2. オーバーハング

    2019初潜り♪

  3. キンセンイシモチ

    マクロフォト合宿最終日2021.12.2

  4. 魔王の宮殿

    地形を楽しむよ

  5. クロクマ

    夢が膨らみました♪

  6. クマノミとタマゴ

    まだまだいい天気♪

Pick Up

  1. 2023.06.05

    キラキラでした♪

  2. ミニケーブ

    2023.06.04

    台風後初!

  3. ロウニンアジ

    2023.05.25

    台風前に。

  4. 2023.05.24

    天気良し!

  5. ドラゴンヒルのサンゴ

    2023.05.22

    カメ三昧!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方