バースデイダイブ♪

4月15日  金曜日

北の風  波高2m  水温22度  気温24度  透明度20m  くもり

Dive1  アントニオ・ガウディー  Dive2  中の島ホール  Dive3  マリンレイク

今日は、リピーターさんのバースデイダイブ♪

少々寒さが戻ってしまいましたが、久しぶりに下地でダイビングです。

カメと

この方たち、毎回といって良いほど、カメと出会います♪

バースデイダイブ

ガウディーで記念撮影~ヽ(^o^)丿

お誕生日、おめでとう~ございます!!

 

他では、こんな小さなウミウシや

アカテンミノウミウシ

エビさんも。

マガタマエビ

でも、ゲストさんは興味無し~

興味ない事知ってしても紹介しましたけどね(^^ゞ

 

明日は、記念ダイブ!

晴れてくれないかな~

関連記事

  1. ダニエライロウミウシ

    マンタ登場!マダラエイは7枚!!!

  2. 記念ダイブでした♪

  3. クラサキウミウシ

    海があったかい。

  4. Wアーチにて記念撮影

    良い感じでゴールデンウィーク始まっています♪

  5. クリスタルパーク

    今日も下地へ☆

  6. フィコカリス・シムランス(緑茶)

    マクロダイブで祭りが続く

Pick Up

  1. 記念撮影

    2025.03.25

    学生さんツアー!

  2. ターコイズミノウミウシ

    2025.03.22

    伊良部でマクロです

  3. アントニオ・ガウディー

    2025.03.21

    晴れたので下地の地形を堪能します

  4. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.20

    盛沢山な1日でした♪

  5. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方