2017年、サンゴの産卵の時期がやってきました!
初日は、70分を超えるダイビングでねばってみましたが
残念ながら見れず・・・
負けじと2日目も。
すると、小規模ではありましたが、産卵が見られましたよ~
産卵をしているサンゴを探しながら、通常のナイトダイビングも一緒に楽しみます。
サンゴをチェックしていると、隙間にちょこんといろんなお魚が眠っています。
可愛い寝姿です。
ライトの明かりで起こしてしまったか??
ちょっとぎこちない動きで可愛らしい子でした。
そして、中層をふわふわ漂っているマツゲメリベウミウシ。
気持ちよさそうに漂っていましたよ♪ライトの光を当てるとスケスケでとっても綺麗です。
そしてこちらが産卵風景~
なかなかうまく撮れませんでしたが、ご覧下さい。
最後には、日中確認できたサンゴの産卵風景も混ざっています。
なんど見てもサンゴの産卵は神秘的な光景ですね!