陽射しが強くなってきた♪

4月1日  金曜日

北東の風  波高1.5m  水温22度  気温24度  透明度30m  晴れ

Dive1  ホワイトロード  Dive2  マリンレイク  Dive3  クリマビーチ(ナイト)

今日はなかなか良い天気♪

小春日和といった所でしょうか。

陽射しも強くなってきて、透明度もいい感じ!

キレイな光が楽しめましたね!!

ミニケーブ

ホワイトロードの浅瀬にあるミニケーブでもカーテンの様な光が差し込んでいました。

 

2本目のマリンレイクでは、池がキレイ(^O^)

マリンレイク3

淡水混じり独特のぼんやり感が少なく、くっきりとした景色が又新鮮な感じ♪

マリンレイク2

池の水面も穏やかで、こちらもカーテンの様な光。

マリンレイク1

その脇では、レーザー光線の様な光もヽ(^o^)丿

 

いろんな光の表情が楽しめた1日でしたね~

 

夜には、ナイトダイビング!

いろんな甲殻類に魚にウミウシに~

海ホタルに陸ホタルに満載でした♪

関連記事

  1. まったりマンツーマンにて

  2. 二人そろって

    新婚さん♪

  3. なるほど・ザ・ケーブ

    地形ダイビングでした

  4. オビテンスモドキの幼魚

    あいにくの雨ですが・・・みんな元気です♪

  5. イシガキカエルウオ幼魚

    大うねりだ!

  6. 幸せな連休だ

Pick Up

  1. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  2. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  3. クロスホール

    2025.04.05

    familyDive!

  4. マルソデカラッパ

    2025.03.31

    マクロフォト合宿2日目!雨だ!

  5. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.30

    マクロフォト合宿!荒天の中で

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方