ウミウシ好きなゲストさんたち

3月5日  土曜日

東の風  波高3m  水温22度  気温20℃  透明度20m  晴れ

Dive1  ツインホール  Dive2  Wアーチ  Dive3  クリマビーチ

今日は午前中は、ダイバーと体験ダイバーの姉妹さん。

二本目は、体験ダイビングの妹さんも交えての

ウミウシ探しダイビングとなりました♪

体験ダイビングでウミウシ探しをするなんて・・・初めてかも!

 

午後からはマクロ希望のゲストさんとビーチでゆっくりダイビングでした。

ヒオドシユビウミウシ

すいすい泳ぐヒオドシユビウミウシ。

キスジカンテンウミウシ

綺麗な体色のキスジカンテンウミウシ。

アメフラシ

でかさにびっくりアメフラシ?

トウモンウミコチョウ

トウモンウミコチョウ。

テンテンウミウシ

テンテンウミウシなどなど、他にもいろいろと見れましたよ♪

 

ほんとウミウシの多い時期になりました。

こいつは、おまけのコペポーダ。

コペポーダ

明日も頑張ってウミウシ探すよ♪

関連記事

  1. オキナワベニハゼ

    古見きゅうさんのトークショーもあったよ

  2. たまには・・・

  3. クマノミとたまご

    気温よりも水温が高くなってます(>_<)

  4. メレンゲウミウシ

    なかなか渋いマクロダイビング

  5. 魔王の宮殿

    曇ってたけど、地形で!

  6. 連休スタート!

Pick Up

  1. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  2. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  3. クロスホール

    2025.04.05

    familyDive!

  4. マルソデカラッパ

    2025.03.31

    マクロフォト合宿2日目!雨だ!

  5. ウデフリツノザヤウミウシ

    2025.03.30

    マクロフォト合宿!荒天の中で

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方