世界屈指の地形ダイビングの島:宮古島の海は水中洞窟やアーチ・クレパスなどバリエーションに富んだ水中景観を持っています。そんなダイナミックな水中をよりダイナミックに楽しむダイビングが宮古島ならではのダイビングと言えるかも知れません。
海はとっても広いです!宮古島にはスケールの大きな地形ポイントが多い。だからこそ、ダイナミックに海の中を遊んでみませんか? 少々泳ぎ回ってみると、様々な景色と出会え、浮遊感と爽快感が味わえるはずです。ちょっと豪快なダイビングもたまには良いですよ。
そこで地形ダイビングと言われるダイビングスタイルに特化してダイビングを楽しむスタイルをおすすめします。
いつもよりもちょっと多く泳ぐかも・・・ いつもよりもちょっと多く見上げちゃうかも・・・ その分、きっといつもより世界が広がるはずです♪ ファンダイビングのご予約時にリクエストして下さい。滞在中の一日だけでも構いません。リクエスト頂いたガイドスタイルでガイドさせて頂きます。あくまでもガイドスタイルのリクエストです。泳ぎや体力に自信の無い方でも大丈夫です。コースやペースをアレンジさせて頂きます。ガイドスタイルリクエストとなりますので、追加料金はございません。
宮古島にはワイドダイビング=地形と言う印象が強くあると思います。でも実はあるんです。大物に出会えるダイビングポイントも。他のエリアではあまり聞かないロウニンアジのクリーニングステーションになっている本ドロップと言うダイビングポイントや、年中居ついてくれているギンガメアジの群れが見られるパナタと言うダイビングポイント。他にもマダラトビエイや特大ナポレオン・イソマグロなどを狙える場所やホワイトチップシャークが住み着く洞窟もあったります。12月~4月くらいまでは伊良部島下地島周辺にマンタを回遊し始めます。運が良ければ水中でマンタにも出会えるチャンスがありますよ。ワイドダイビングと言っても地形だけではなく、生物の迫力も楽しめるのが宮古島の魅力の1つです。
2025.06.23
2025.06.22
2025.06.21
2025.06.20
2025.06.18