悩まされる2日目・・・

9月7日  水曜日

西の風  波高3mうねり  水温30度  気温30度  透明度5~25m  くもり

Dive1  白鳥幼稚園  Dive2  スネークホール

 

今日も昨日台風に変わった熱帯低気圧の影響で、

波が高く、風も強い・・・

伊良部島・下地島のポイントは西風にめっぽう弱い・・・

どこに行っても静かなところは無く、波に揺らされながらのダイビングとなりました。

ハナダイの根

ハナダイの根では、透明度も安定し、アカネハナガイがきれいに群れておりました♪

白鳥幼稚園

幼稚園は、浅瀬からの濁りでくっきりと、水の色が分かれる位・・・

写真で撮ってみましたが、少々わかりづらいですね。左側が濁った水です。

右側は、25m以上は抜けて綺麗な水でした♪

 

やっぱり地形ポイントも行きたいという事で、スネークホール。

スネークホール

水面のバシャつきはありましたが、水中はうねりも弱く、

エアードーム内も楽しめましたね!!

 

早く風が収まってくれるといいのですが。。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

☆今年も開催!!エミナマリンは沢山写真を撮って頂ける様なダイビングのお手伝いをさせて頂きます。
宮古島フォトコンテスト2016

関連記事

  1. オリヅルエビ

    回復!いい感じです♪

  2. 晴れの兆しが

  3. 白い点々のエビお尻

    頭隠して尻隠さずとは・・・

  4. クマノミとタマゴ

    まだまだいい天気♪

  5. ダルマハゼ

    生物オンリー

  6. ミノカエルウオ

    安定の透明度・伊良部島へ

Pick Up

  1. ヒメヒラタカエルアンコウ

    2025.04.28

    前線通過?梅雨入ってる??

  2. ツバメウオ

    2025.04.27

    予想外に大物運♫

  3. スミレナガハナダイ

    2025.04.26

    GWスタート!マクロです。

  4. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  5. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方