ライセンスGETでミジュンもGET!

北の風  波高3m  水温25度  気温23度  透明度15~25m  曇り時々雨

Dive1  本ドロップ  Dive2  インギャーマリンガーデン

今日はライセンス講習最終日♪

もうスキルもばっちりでゆとりを持っての最終日。

ボートで・・・と思いましたが、

1ダイブしてみると、なかなかの揺れ具合にて酔ってしまった。。。

 

と、言う事で無理せずビーチに変更~

ダイビングは無理してはいけないと教えたばかりですので!

落ち着いた気持ちでダイビング出来る事が1番ですからね(^o^)丿

ランチを済ませ、エントリーしてみると

ミジュンの大きな群れに突入~!!!

ミジュンに突撃

水面を雲の様に大きな群れを作るミジュン。

どこまで続くんだと思ってしまう位に広がっていました。

ミジュンの雲

もう定番のハマクマノミとか他の魚は脇役以下に格下げ・・・

ミジュンでお腹いっぱいの1ダイブとなりました。

 

最後には、もちろん記念撮影♪

ミジュンと記念撮影

こちらもミジュンバックで!


綺麗な動画では無いですが、雰囲気は伝わるかな??
魚の群れに突っ込むのはダイビングの醍醐味の1つだと思います。
私自身、初めて間も無い頃に、スカシテンジクダイの群れに突撃した記憶がまだ鮮明に覚えていますから♪

関連記事

  1. 新しいダイバー2名誕生

    オープンウォーターダイバー講習!無事終了~

  2. 記念撮影

    ダイバー誕生とどマクロフォト合宿中日

  3. オープンウォーター講習認定

    ダイバー誕生!マンタ登場♪

  4. オープンウォーターダイバー認定

    OW講習でした♪

  5. クロスホールにて2

    夏魔王??入りました♪

  6. バブルリング

    アドバンスドダイバーコース!

Pick Up

  1. ヒメヒラタカエルアンコウ

    2025.04.28

    前線通過?梅雨入ってる??

  2. ツバメウオ

    2025.04.27

    予想外に大物運♫

  3. スミレナガハナダイ

    2025.04.26

    GWスタート!マクロです。

  4. ナマコマルガザミ

    2025.04.14

    思ったより快晴になってくれたよ

  5. クロスホール

    2025.04.12

    コロコロ変わる天気

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方