満喫体験ダイビングでした

7月16日  木曜日

南の風  波高2.5m  水温29度  気温32℃  透明度20m  晴れ

Dive1  オーバーハング  Dive2  ハナダイの根

今日は体験ダイビングとファンダイビングのお友達コンビと。

体験ダイビングのゲストさんは、初めてとは思えない位に

すいすい潜っていき、初め僕を置いて行ってしまう位のスピードでした。

びっくり!!経験者の様な潜行だった(゜o゜)

水中も抵抗無くどんどん泳ぎ、僕の方がストップかける位でしたね。

片目くまのみ

記念撮影をしようとしたら、まさかの片目・・・クマノミ。

ある意味奇跡的♪

すぐさま撮り直しましたが、こちらの方が自然で楽しげで、僕は好きですね(^O^)

クマノミを見るゲストさん

 

ハナダイの根ではアカネハナゴイの群れに包まれて、

きっと幸せな気分に慣れたでしょうね~

アカネハナゴイに包まれて

休憩中は、頑張ってスノーケル遠征で

カメさん3匹ゲットです♪

 

頑張って泳いだ甲斐がありましたね!!

お初ウミガメ、頂きました(^^)v

 

明日は、体験ダイビングにマクロファンダイビングとじっくり楽しんできま~す!

関連記事

  1. 家族で体験!

  2. 天気良し!

  3. 楽しい体験ダイビング

    海よりスイーツ♪

  4. ミニケーブ

    おともdeダイビング♪

  5. 体験ダイビング

    体験ダイビングだ!

  6. ニモと一緒に

    初沖縄で初体験♪

Pick Up

  1. アーチの前で記念撮影

    2025.03.19

    元気におともdeダイブ!!!

  2. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  3. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  4. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  5. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方