地形にマクロに♪沈船に。

6月20日  月曜日

南の風  波高1.5m  水温28度  気温31度  透明度20m  晴れ

Dive1  Wアーチ  Dive2  クロスホール  Dive3  沈船

 

今日も相変わらずいい天気♪

日焼けし始めました!

 

ゆっくり地形に生物に楽しんできましたよ~

アオウミガメ

待望のウミガメさん。最後の最後で出てきてしまったので、

先にエキジットしてしまったゲストさんが見れず・・・残念((+_+))

でも、大きなマダラエイは見れたから良かったよね♪

 

窪みの中には、綺麗なミカヅキコモンエビ。

コモンエビの中では、昔から1番好きな子です♪

ミカヅキコモンエビ

 

 

もちろんこんなに天気がいいので、地形に差し込む光も格別ですよ!クロスホール

 

いやいや、快適な季節になりました!

このまま、今年の夏も楽しく潜っていけそうです。

 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スタッフ募集中です。
私と一緒に宮古島の海の地形・生物など
楽しさを沢山の方に伝えてくれる方、募集です!

詳しくはこちらをご覧下さい。
宮古島ダイビング求人募集

関連記事

  1. 魔王の宮殿メインの部屋を見上げる

    人気の地形ポイントへ

  2. オリヅルエビ

    生憎の雨の中・・・ダイビング

  3. 贅沢ダイビング

  4. ヤビジ半水面

    いっぱい潜ったぜ

  5. 楽しくなってきたダイバー

    お久しぶりのダイビングでしたね

  6. ツインホール

    幼魚があふれる季節が始まりました