マメツブウミコチョウ

マメツブウミコチョウ

和名:マメツブウミコチョウ
学名:Gastropteron minutum

ウミコチョウ科ヤマトウミコチョウ属
全長:2㎜前後
体色:白・薄茶色

ウミウシの中でも、ウミコチョウの種類は小さい方。その中でも、名前の通り小さいのがマメツブウミコチョウ。『沖縄のウミウシ』と言う図鑑では、ヤマトウミコチョウ属の1種2として紹介されていますが、和名が付きました。図鑑の説明を読んでも、1.5mm程度と書かれていて、私が発見したのもやはりその程度の大きさ。
小さいですね。。。105mmのレンズで覗いてやっと模様が解る程度でした。またいつか再会できた時には、もっときっちり撮ってあげたいものです。

Pick Up

  1. イソギンチャクモエビ

    2025.03.13

    癒しのビーチダイビング♪

  2. ヒカリウミウシの仲間

    2025.03.09

    気持の良い天気だ!春っぽい

  3. トラフコウイカ

    2025.03.08

    今シーズン初マクロダイビング!

  4. 女王の部屋

    2025.03.05

    営業再開♫

  5. カイカムリ

    2025.01.08

    マクロ最終日です!

  1. 宮古島ダイビングのビーチとボートの違い

    宮古島のビーチダイビングとボートダイビング比較

  2. 宮古島のダイビング風景を撮るコツ

    宮古島のダイビングシーンを綺麗に撮るコツ

  3. デジタル一眼カメラ

    宮古島でのダイビングに適した撮影機材

  4. 宮古島のダイビングに持っていく器材のおすすめ

    宮古島でのダイビングにおすすめ器材特選

  5. レギュレター

    ダイビング器材セッティング方法

  1. ホムラハゼ

    那覇マクロツアー2022.12.6-7

  2. クマノミのたまご

    奄美大島ツアー2022/初日

  3. 2019年パラオツアー(ワイドチーム)

  4. 2019年パラオツアー(マクロ・後編)

  5. 2019年パラオツアー(マクロ・前編)

  6. ビーチへ

    宮古島のダイビングとは

  7. 空

    ダイビングする時、船酔いしたら・・・?って不安な方必見!…

  8. 楽しいダイビング

    宮古島でダイビングするベストシーズンは?

  9. 七又アーチ

    冬の宮古島でのダイビングの楽しみ方

  10. マリンレイク

    秋の宮古島でのダイビングの楽しみ方